Show all from recent

  • Notification
    2024/09/27 (Fri)

    秋の交通安全県民運動

    9月27日11時00分
    平群町からのお知らせです。
    只今、秋の交通安全県民運動が実施されています。
    皆さん、平群町から交通事故を無くしましょう。

  • Notification
    2024/09/29 (Sun)

    第2回へぐり防災フェスタ

    9月29日09時00分
    平群町からのお知らせです。
    本日、午前10時より平群町総合文化センターにおいて
    「第2回へぐり防災フェスタ」を開催いたします。
    皆様、お誘いあわせのうえご参加ください。

  • Notification
    2024/10/16 (Wed)

    衆議院議員総選挙期日前投票

    10月16日12時30分
    平群町からのお知らせです。
    本日から、衆議院議員総選挙の期日前投票が始まります。投票日に行けない方は、期日前投票をしましょう。

  • Notification
    2024/10/17 (Thu)

    衆議院議員総選挙期日前投票

    10月17日12時30分
    平群町からのお知らせです。
    10月27日は、衆議院議員総選挙の投票日です。投票日に行けない方は、期日前投票をしましょう。みんなそろって投票しましょう。

  • Notification
    2024/10/26 (Sat)

    衆議院議員総選挙期日前投票

    10月26日12時30分
    平群町からのお知らせです。
    10月27日は、衆議院議員総選挙の投票日です。投票日に行けない方は、期日前投票をしましょう。

  • Notification
    2024/10/27 (Sun)

    衆議院議員総選挙

    10月27日12時30分
    平群町からのお知らせです。
    本日は、衆議院議員総選挙の投票日です。もう投票は済まされましたか。みんなそろって投票しましょう。

  • Notification
    2024/10/27 (Sun)

    衆議院議員総選挙

    10月27日17時30分
    平群町からのお知らせです。
    本日は、衆議院議員総選挙の投票日です。もう投票は済まされましたか。投票は午後8時までです。みんなそろって投票しましょう。

  • Notification
    2024/11/03 (Sun)

    オータムフェスタへぐり2024

    11月03日08時30分
    平群町からのお知らせです。
    本日、午前9時15分より、総合文化センターにおきまして、オータムフェスタへぐり2024秋の収穫祭・文化祭を開催します。ご近所お誘い合わせの上、ぜひお越しください。

  • Notification
    2024/11/04 (Mon)

    オータムフェスタへぐり2024

    11月04日13時00分
    平群町からのお知らせです。
    本日、午後1時より、総合文化センターにおきまして、オータムフェスタへぐり2024文化祭の作品展示を開催します。たくさんの力作が展示されています。ご近所お誘い合わせの上、ぜひお越しください。

  • Notification
    2024/11/05 (Tue)

    オータムフェスタへぐり2024

    11月05日09時00分
    平群町からのお知らせです。
    本日、午前9時より、総合文化センターにおきまして、オータムフェスタへぐり2024文化祭の作品展示を開催します。たくさんの力作が展示されています。ご近所お誘い合わせの上、ぜひお越しください。

  • Notification
    2024/11/05 (Tue)

    緊急地震速報訓練

    11月05日10時00分
    平群町からのお知らせです。
    只今から訓練放送を行います。
    緊急地震速報。大地震です。大地震です。
    これは、訓練放送です。
    こちらは平群町です。これで訓練放送を終わります。

    ※この訓練は消防庁及び気象庁が全国的に実施する訓練であり、本町も訓練速報を受け町内の防災無線から訓練放送を実施しており...

  • Notification
    2024/11/09 (Sat)

    秋の火災予防運動

    11月09日09時00分
    平群町からのお知らせです。
    只今、全国一斉に秋の火災予防運動が実施されています。
    これからの時季は、空気が乾燥し、火災が発生しやすくなります。
    火の取扱いには十分に注意しましょう。

  • Notification
    2024/11/15 (Fri)

    秋の火災予防運動

    11月15日09時00分
    平群町からのお知らせです。
    只今、全国一斉に秋の火災予防運動が実施されています。
    これからの時季は、空気が乾燥し、火災が発生しやすくなります。
    火の取扱いには十分に注意しましょう。

  • Notification
    2024/11/20 (Wed)

    全国瞬時警報システム(J-Aleart)の全国一斉情報伝達試験

    11月20日11時00分
    平群町からのお知らせです。
    本日、全国瞬時警報システム(J-Aleart)の全国一斉情報伝達試験を実施しました。
    内容は、以下のとおりです。
    「これは、ジェイアラートのテストです。」
    「これは、ジェイアラートのテストです。」
    「これは、ジェイアラートのテストです。」
    「こちらは、平群町です。...

  • Notification
    2025/02/12 (Wed)

    全国瞬時警報システム(J-Aleart)の全国一斉情報伝達試験

    2月12日11時00分
    平群町からのお知らせです。
    本日、全国瞬時警報システム(J-Aleart)の全国一斉情報伝達試験を実施しました。
    内容は、以下のとおりです。
    「これは、ジェイアラートのテストです。」
    「これは、ジェイアラートのテストです。」
    「これは、ジェイアラートのテストです。」
    「こちらは、平群町です。」...

  • Notification
    2024/03/07 (Thu)

    郡山警察署からのお知らせ

    令和6年3月7日 午前10時20分頃、
    大和郡山市北西町、東岡町 において、
    総務省を騙る特殊詐欺予兆電話の可能性が高い不審電話を認知しています。

    携帯電話を使用しながらATMを使用する高齢者、マスクをする似合わないスーツ姿の男、携帯電話を掛けながらATM機を操作する男、きょろきょろと周囲を警戒する男等、不審な人物を見つけた場合は、...

  • Notification
    2024/03/07 (Thu)

    郡山警察署からのお知らせ

    令和6年3月7日 午後2時30分頃、
    大和郡山市 下三橋町 において、
    大和郡山市役所を騙り 
    医療費に関するお話があります
    等の内容の不審電話を認知しています。

    携帯電話を使用しながらATMを使用する高齢者、マスクをする似合わないスーツ姿の男、携帯電話を掛けながらATM機を操作する男、きょろきょろと周囲を警戒する男等、...

  • Notification
    2024/03/11 (Mon)

    不審者情報

    青少年センターより不審者情報です。

    (事案発生日時・場所)
     令和6年3月8日(金) 午後3時頃 南郡山町 

    (事案概要)
    下校途中の路上に男性3人が乗った白い乗用車が止まっていた。乗車していた男性のうち、1人の黒い服の男性から「お母さんの友達なんやけど。」と呼び止められた。児童は不審に思い、応じることなくその場を立ち...

  • Notification
    2024/03/27 (Wed)

    郡山警察署からのお知らせ

    令和6年3月27日 午後2時00分頃、大和郡山市 下三橋町において、大和郡山市役所年金課職員を騙り医療費の払い戻しがあります等の内容の不審電話を認知しています。
     携帯電話を使用しながらATMを使用する高齢者、マスクをする似合わないスーツ姿の男、携帯電話を掛けながらATM機を操作する男、きょろきょろと周囲を警戒する男等、不審な人物を見つけた場合は、11...

  • Notification
    2024/04/24 (Wed)

    不審者情報

    青少年センターからの不審者情報です。

    (事案発生日時・場所)
    令和6年4月23日(火)午後4時20分頃

    (事案概要)
    男子児童3人が下校途中に、前方から来た車が児童の前で減速し窓から写真を撮った。撮られたことに気付いた児童が「何撮ってんの」と聞いたが、車はそのまま走り去って行った。児童は怖くなり急いで家に帰った。

[Notification from Municipality] message board lists public information from municipality and the like.
Please contact the respective organization listed in the article for details.