PGlmcmFtZSBpZD0iZ19GbHBxS0VNNHMiIHdpZHRoPSI0MjAiIGhlaWdodD0iMzE1IiBzcmM9Imh0dHBzOi8vd3d3LnlvdXR1YmUuY29tL2VtYmVkL2dfRmxwcUtFTTRzP3JlbD0wJmVuYWJsZWpzYXBpPTEmYW1wO3dtb2RlPXRyYW5zcGFyZW50IiBmcmFtZWJvcmRlcj0iMCIgYWxsb3dmdWxsc2NyZWVuPjwvaWZyYW1lPjxkaXYgY2xhc3M9ImV4bWVkaWEtcmVmZXJyZXIiIHRhcmdldD0iX25ldyI+PGNpdGU+4LiX4Li14LmI4Lih4LiyOjxhIGhyZWY9Imh0dHA6Ly93d3cueW91dHViZS5jb20iIHRhcmdldD0iX25ldyI+eW91dHViZTwvYT48L2NpdGU+PHA+PGEgaHJlZj0iaHR0cHM6Ly93d3cueW91dHViZS5jb20vd2F0Y2g/dj1nX0ZscHFLRU00cyIgdGFyZ2V0PSJfbmV3Ij5odHRwczovL3d3dy55b3V0dWJlLmNvbS93YXRjaD92PWdfRmxwcUtFTTRzPC9hPjwvcD48L2Rpdj4=
Previous
Next

ความเป็นอยู่ / บ้าน

การขยายตัว

奈良 ぶらぶら

五條の街でケアマネージャーしているよっぴーです。
毎日 この街で暮らしてます。

絵に書いたような高齢化の街です。

人口も減ってます。小学校は統廃合されて
子供の姿もありません!

でも、この街で生きて頑張ってる皆んながいます。

私もちょこと地元貢献のマネごとでもと
地元 奈良 生まれた和歌山などなど
身近な風景やお店 観光スポットの
紹介をさせていただきます。

バリアフリー情報も掲載いたしますので
宜しくお願いします。
  • [สมาชิกที่ลงทะเบียน]ひらめき
  • [ภาษา]日本語
  • วันที่ลงทะเบียน : 2022/04/29
  • วันที่โพสต์ : 2022/04/29
  • วันเปลี่ยนแปลง : 2023/10/10
  • จำนวนรวมของการเปิดดู : 521  คน
เบอร์ Web Access 600407